黒毛のあん~Anne of Rabbit Hutch~

社会の底辺から役に立たない情報をお届け! 役に立つようになったらお友達だ!

家族でポケモン!

お題「家族でやると楽しいゲームは?」

 

ポケモンアニメはサトシとピカチュウが卒業しちゃって、私はまだサトシロスです。

でも最終回はとても良かった…。両親が泣きながら見てるから子供たちがぽかんとしてた。すまん。

 

さて、家族でやると楽しいゲームは、私はポケモンだと思う。特に最新作のポケモン スカーレット/バイオレット。

 

この最新作は、レイド戦があるところが良い。4人で協力して1体の超強いポケモンを倒すという遊びができる。

レイド戦の敵も、ストーリー途中でも何とかなるような強さから、ガチガチに作り込んで何とか倒せるような強さまでいるので、自分の強さに合わせたところで遊べる。

 

大人だけでやっても普通に楽しいけど、子供とやるのも楽しい。

今、幼児~小学校中学年くらいの子供がいる親なんて、だいたいポケモンは知ってるでしょ?

初代からは色々変わってはいるけれど、でもまあ同じシリーズのゲームなんだから、触ってみたら何とかなる。

 

自分の子供の頃を思い出してほしい。

ゲームが上手くて一緒に協力プレイしてくれる親、しかも上手くフォローしてくれて親となら難所もクリアできる…ほらもう好きになっちゃうでしょ。

そんなパパママに言われたら仕方ないから宿題もやるでしょ。

子供が一番言うことを聞く相手は、親や先生よりも、尊敬できる兄貴ポジションの人間だと思うんだ。

 

さて、そんなわけで、我が子に尊敬されたい親はポケモンを育てよう。レイド用の強いポケモンがいい。

ベストは、親は敵の弱体化や味方の強化ができるサポート型のポケモンを使い、子供に強いアタッカーを交換でプレゼントしてやるといい。

いくら家事をしても聞けなかった「ママすごい! 大好き!ありがとうー!!」が高確率で聞ける。

 

時々期間限定で始まる「最強○○」は要注意で、ちょっと洒落にならない強さなので、家族で挑戦するかどうかは、一度大人が通信で他人のレイドに参加したりして検討するといい。

 

うちは軽い気持ちで家族で最強リザードンに挑み、勝てなくて子供を泣かせてしまい焦った。

慌てて対策して、何とかクリアしたけれど、あのままクリアできなかったら、「もうポケモン嫌い! ママもパパも頼りにならない! 嫌い!!」ってなってたかもしれん。

 

まあでも、結局はその後も毎回最強ポケモンには挑み続けている。頑張れば何とかなるものだし、ギリギリの戦いで助け合うのがゲームの醍醐味である。

 

今は最強ダイゲンキが開催中。今から始める人が倒すのはキツいと思うが、その次くらいの最強イベントくらいからは参加できるんじゃないだろうか。

 

昔と違ってレベル上げも性格や個体値の厳選もラクラクになったので、ポケモンを育てるところまでは本当に快適にできる。

レベル100くらいは次々に作れるし、まあレベル100で特性や技が噛み合っていれば、レイドもどうにかなることが多いから、そんなに難しくもない。

 

今作はいじめに立ち向かう話もあったりして、家族でその辺の話をするのもとても良い気がする。

「お前のクラスって、いじめとかないよね?」と聞かれても話せないこと多いしね。

 

家庭の破壊を防ぐため、家庭の平和を守るため、愛と真実のポケモンレイドを貫こうじゃないか。